ご予約はコチラ

診療時間
9:00~13:00/14:30~18:00
休診日
木曜、日曜、祝日 ※祝日のある週は木曜診療あり

お知らせ

やまだ歯科クリニック新聞(2月号)

2月3日は節分ですね。節分は一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事です。豆まきをするようになったのは、室町時代とされており、豆=鬼の目を滅ぼすということに由来されている説があります。地域によって風習や豆まきの掛け声が違うため、それぞれのやり方を調べてみるのも面白いかもしれません。

 

口臭の原因と対策方法!

 

皆さんご自身の口臭が気になったことはありませんか?口臭はさまざまな原因で起こります。そこで皆さんが気になる口臭の原因と対策をお教えします。

口臭には大きく2つの原因があります。「生理的な口臭」と「病的な口臭」です。

  • 生理的な口臭

誰にもある臭いで、朝起きた時やお腹が空いている時、緊張している時など、お口の中の唾液の量が減っている場合やニンニクやニラなどの食べ物、アルコール、タバコなどで起こるものが生理的な口臭になります。

  • 病的な口臭

病的な口臭の90%以上は口の中にその原因があり、歯周病、むし歯、歯垢、歯石、舌苔、唾液の減少、入れ歯の清掃不良などがあげられます。体の病気が原因の場合もあります。

対策方法

 生理的な口臭は、食事をしたり水分をとったりして唾液の量を増やすことで口臭は弱くなります。食べ物やアルコールやタバコ等による口臭は一時的なもので、時間の経過とともに、臭いも無くなるので治療の必要はありません。

病的な口臭は、まずはお口の中を清潔に保つことが重要です。歯みがきの前後に歯間ブラシやフロスを使用し、しっかり汚れを落とします。舌の汚れが気になる人は舌ブラシなどを使うのがおすすめです。唾液の減少は、唾液腺マッサージなどを取り入れてみてください。歯周病や虫歯になっている人は、歯医者で早めに治療が必要です。

 

 

 

おすすめマウスウォッシュ!

3個税込100円でマウスウォッシュを販売しています。1回きりのコンパクトサイズなので持ち運びに便利です!外出先で歯磨きが出来ない時や口臭が気になる時に使ってみてください。

 

クイズ

パイがのっている果物はなんだ?

PAGE TOP